栃木県内に3箇所の由緒ある寺院にて、樹木葬カプセル墓地の見学会を実施しております。
いずれもアクセスの良さから、栃木県内はもちろんのこと、茨城県、埼玉県、神奈川県、東京都など近隣エリアからのご見学やご相談もございます。墓じまいなど、お墓に関することは何でもご相談ください。
樹木葬カプセル墓地
安國寺、慈眼寺、ともに毎週土日に樹木葬カプセル墓地の見学会を開催しております。
専門スタッフがおりますので、ご不明な点などお気軽にお尋ね下さい。
樹木葬カプセル墓地見学会
毎週 土日 開催
10:00〜16:00
※ 平日、祝日もご見学いただけますので、フリーダイヤルまでお気軽にお電話下さい。係の者がご案内させていただきます。
ご好評につき、栃木県下野市「国指定史跡・下野薬師寺跡」安國寺(あんこくじ)の樹木葬カプセル墓地を増設オープン致しました。カプセル墓地は、一区画に標準サイズの骨つぼがそのまま2〜3個入ります。
1区画30万円~
人気の30万円の区画を増設致しました。土日祝の10時〜16時毎週見学会開催中です。平日もご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
安國寺樹木葬カプセル墓地増設オープン
樹木葬カプセル墓地は、栃木県、茨城県、埼玉県、神奈川県、東京都、その他各地よりご見学、お申込いただいております。安國寺は国道4号線からのアクセスも良く、遠方からのご相談も増えています。
栃木県/宇都宮市、鹿沼市、芳賀町、市貝町、茂木町、益子町、真岡市、上三川町、壬生町、高根沢町、那須烏山町、さくら市、塩谷町、矢板市、日光市、大田原市、那珂川町、那須塩原町、那須町、佐野市、足利市、小山市、下野市、野木町。各地よりご見学いただいております。
茨城県/結城市、筑西市、八千代町、下妻市、古河市、五霞町、境町、板東市、常総市、つくば市、つくばみらい市、石岡町、土浦市、かすみがうら市、阿見町、牛久町、守谷市、美浦村、稲敷市、河内町、利根町、笠間市、城里町、水戸市、茨城町、小美玉市、鉾田市、行方市、潮来市、鹿嶋市、常陸大宮市、大子町、常陸太田市、高萩市、日立市、那珂市、東海村、ひたちなか市、大洗町、神栖市
NHKテレビ番組あさイチでも紹介された、これからの供養のかたち、樹木葬。
春のあたたかさが感じられるようになってきたこの季節、お彼岸のお墓参りとともに、樹木葬カプセル墓地のご見学はいかがですか?宝光院、安國寺、慈眼寺それぞれにご見学会を実施しています。
自然豊かな環境の中、ぜひゆっくりとご覧下さい。お電話でのお問い合わせもお気軽に。
これまでテレビや雑誌などでも取り上げられることが増えていた「樹木葬」ですが、今朝のNHKの人気番組「あさイチ」でも、「いまどきの供養」のかたちとして、樹木葬が紹介されていました。
里山タイプ、公園タイプ、庭園タイプと、樹木葬にも様々なかたちがあることや、それぞれの特長、平均価格なども案内していましたね。里山タイプは、いわゆる樹木の下に直接遺骨を埋葬するタイプ、公園タイプはシンボルツリーの周りに遺骨を直接あるいは骨壺で埋葬するタイプです。庭園タイプは、樹木葬カプセル墓地でも取り入れている、個別の区画に分かれて、一人一人の墓石プレートを配置した、埋葬場所が明確なタイプです。
お墓の専門家のコメンテーターの方が、古今東西長い歴史の中で、お墓というのはほとんど「石」で作られていて、それはなによりも「朽ちない」からこそであるという説明をされていました。樹木そのものをシンボルツリーにする里山タイプや公園タイプは、樹木が枯れてしまうことも少なくなく、枯れてしまっても、環境に適した条件でなければ、再び木を植えることができないケースもあります。
樹木葬カプセル墓地は、樹木に囲まれた環境の中にありながら、個別の区画に分かれ、きちんと墓石プレートを設け、お名前やメッセージも刻むことができ、朽ちることのない石と、自然に還るイメージの樹木と、それぞれの良さを取り入れた、全く新しいかたちの墓地です。
あさイチの番組では、樹木葬墓地の平均価格は74万円、新婚旅行代(お土産含む)と同じくらいの平均価格と紹介されていました。県南環境がご提供している樹木葬カプセル墓地は、1区画30万円~と、区画ごとに明確な料金と、一般的な墓地、樹木葬よりも大幅に負担の少ない価格となっております。
また、宗旨宗派不問で永代供養を行うことができ、継承者を必要としませんので、ご家族やご夫婦のみならず、おひとり様でのお申込も可能です。樹木葬カプセル墓地は、1区画に骨壺が2〜3個入ります。
県南環境でご案内している樹木葬カプセル墓地は、栃木県内のみならず、茨城県、群馬県、埼玉県、神奈川県、東京都など各地からお問い合わせいただいており、それぞれアクセス良好な恵まれた環境にあるため、ご家族のお墓参りもしやすく、ご安心いただいております。
随時、ご見学いただけますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
樹木葬カプセル墓地、国道4号沿いながら閑静な境内にある慈眼寺
ご見学随時受付中です。
県南環境安國寺の樹木葬カプセル墓地
安國寺の樹木葬カプセル墓地
好評につき残り1/3となりました。毎週末見学会を開催しておりますので、ぜひお早めにご来場下さい。
新緑の美しい季節になりました。栃木県下野市小金井駅近く、国道4号線沿いながら閑静なお寺の境内にある樹木葬カプセル墓地。慈眼寺の樹木葬カプセル墓地見学会を開催しております。
栃木県栃木市、西方、石橋、壬生、上三川方面からだけでなく、佐野市、足利市からもアクセス良好。
自治医大からも近く、県内のみならず茨城県結城市、筑西市などからのご見学も多数ございます。
また、国道4号線沿いという立地の良さから、埼玉県方面、大宮、浦和からのご来場も増えております。駐車場も完備、広々とした境内はお散歩にも最適で、季節ごとに自然ゆたかな景色を楽しめるとご好評いただいております。
お墓を守る継承者がいない、子供や孫に負担をかけたくないとの想いから、お元気なうちにご自分のお墓を選ばれる人が増えています。墓じまいを望まれる方も多く、様々な手続きなどのご相談も承っております。
これからの供養のスタイル、樹木葬カプセル墓地です。
きちんと一つ一つの区画になっておりますので、お参りの際も故人の眠る場所が明確で、安心です。
管理の行き届いた墓地だからこそ、安心してお選びいただいております。
宗旨宗派不問、継承者不要、永代供養の樹木葬墓地、一度ご見学されてみてはいかがでしょうか?
樹木葬カプセル墓地慈眼寺
国指定史跡・下野薬師寺跡「安國寺」の樹木葬カプセル墓地
毎週土日に見学会を開催しております。
時間/10:00〜16:00
※平日もご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
自然豊かな環境で安らかな永遠の眠りを・・・
由緒ある寺院の樹木葬は、新しい供養のかたちとして、市内、県外からも多数のご見学にいらしております。
墓じまいを考えている方、跡継ぎがいない、子供に負担をかけたくないなど、継承者不要で永代供養のできる樹木葬カプセル墓地は、現代に求められるご供養のあり方として注目されています。
宗旨宗派不問ですので、ぜひご相談ください。50代、60代、70代の方々だけでなく、
30代、40代からお墓を考える方も増えています。
自分らしい人生を、見つめ直すきっかけとして、自分のお墓をお元気なうちに決めることは、大きな安心となります。
「樹木葬カプセル墓地」は、散骨とは異なり、一つ一つの区画を設けておりますので、
心静かにお参りすることができます。四十九日、一周忌、三回忌などのご法要もご相談承ります。
安國寺樹木葬カプセル墓地
新しい供養のかたちとして、テレビなどでも取り上げられる機会の増えている樹木葬。
県南環境による「樹木葬カプセル墓地」は、由緒ある寺院にて、自然豊かな環境の中、一つ一つの区画を設け、明確な低料金でお墓を持つことのできる、画期的な墓地のスタイルとしても注目されています。
各寺院にて、樹木葬カプセル墓地見学会を開催しておりますので、お気軽にご見学ください。
事前にお電話にてご連絡いただくとスムーズにご案内が可能です。
上三川七福神恵比寿尊「宝光院」
樹木葬カプセル墓地発祥の地、宝光院
樹木葬カプセル墓地
国道4号線沿い、埼玉、東京、神奈川方面からのアクセスも良好な慈眼寺の樹木葬カプセル墓地、見学会開催中です。
宗旨・宗派不問、永代供養、継承者不要の樹木葬カプセル墓地は、全く新しい供養のスタイルとして注目されております。
子供に負担をかけたくない、跡継ぎがいない、いざという時のために考えておきたいなど、様々な方がご見学にお見えになっております。広くゆとりある境内は、国道沿いながら大変静かな環境で、やすらかな空間となっております。